google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

いにしえの都の高貴なネコ様のつぶやき🌸

我は、いにしえの都の高貴なネコ様🐱マロン🍀 下僕1号👩 下僕2号👨‍💼と ゆるりと暮らしておる。そんな我のつぶやきである🐱💖 

2024-07-02から1日間の記事一覧

【🌊10分で聴く平家物語46】⚔️橋合戦①②③〜宇治川を挟んでの激戦。早い流れのため苦戦をしていた平家側、足利又太郎忠綱の見事な指示で対岸に着く。平等院のあたりが戦場だったのね💦‥by🐈‍⬛

【平家物語100 第4巻 橋合戦①】 しばらく進むうちに、 高倉宮は宇治橋に来るまで六度も落馬した。 側近が昨夜お寝みにならぬお疲れのためであろうと、 平等院《びょうどういん》にお入れして休息させた。 敵襲をおもんばかって、宇治橋の橋板三間を引きはが…

【🌊10分で聴く平家物語45】🍃大衆そろえ①②〜三井寺衆徒一同の軍議。お坊様方 アグレッシブ🙀でも出陣するのに厳重な防備が邪魔になって 取り除いてるうちに夜襲できなくなったって💦おいおいby 🐈‍⬛

【平家物語98 第4巻 大衆そろえ①】 三井寺は防備のため山を切り開いて、 大小の関所を作った。 こうした中で衆徒一同が集って評定が真剣に行なわれた。 「比叡は変心、頼みの奈良興福寺の援軍はまだ来ていない。 このまま徒らに時を延ばすのは平家を利するだ…

【🌊10分で聴く平家物語44】🍃山門への状牒🍂南都への牒状🍁南都返牒〜高倉宮を迎えた三井寺の大衆は比叡山と興福寺に檄文を送った。興福寺からは合力の返事が来る。清盛入道への悪口も‥😅 by🐈‍⬛

【平家物語95 第4巻 山門への牒状】 高倉宮を迎え、頼政一派を受け入れた三井寺の大衆は、 起り得べき事態にそなえて急遽その対策をねった。 ほら貝が吹かれ、 鐘が打ち鳴らされて衆徒が一堂に集められ、 真剣な会議が開かれた。 平家の大勢に抗するに所詮人…