google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

我はマロンなり🐱〜いにしえの都の高貴なネコ様のつぶやき🌸

我は、いにしえの都の高貴なネコ様🐱マロン🍀 下僕1号👩 下僕2号👨‍💼と ゆるりと暮らしておる。そんな我のつぶやきである🐱💖 

何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂え🕺(閑吟集📗)〜所詮、人生は夢よ。ただ面白おかしく遊び暮らすが良いbyマロン🐱

f:id:syounagon:20211010165542j:plain

我はマロンなり🐱

生きとし生けるもの全てにお日様☀️は降りそそいでいる。

人生はみじかき夢よ。

存分に 楽しんで 生きるがよい(。・ω・。)

閑吟集 かんぎんしゅう に、このような歌がある🌿 岩波文庫 閑吟集より引用しました💠

くすむ人は見られぬ 夢の夢の夢の世を うつつ顔して

――まじめくさった人なんて見られたものじゃない。夢の夢の夢のようにはかないこの世の中を、さも一人悟ったような顔つきをしてさ

何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂え

――何になろう、まじめくさってみたところで。所詮、人生は夢よ。ただ面白おかしく遊び暮らせ

閑吟集 54、55番)

やるべきことをやったら、あとは天を信じてお任せするのもよき🌟

せっかくの人生、楽しんだもの勝ち、笑った者勝ちであるぞ🌷

室町時代‥いくら命があっても足りませんやん💦という時代(´;ω;`)

明日をもしれぬ命だからこそ、その一瞬を楽しもうと考えるのも、

分かる気がします🌸

【資料🌸】

閑吟集 かんぎんしゅうは、室町後期の歌謡集です。一巻。編者は未詳。

室町時代の小歌のほか猿楽の謡や田楽節、放下歌、早歌、狂言小歌などをおさめています。

恋愛を中心とした歌も多く、よく庶民の感情を伝え、江戸歌謡の基礎となりました。

 





[http:// ]

英国の登山家マロリー殿は申された。「そこに山があるから🗻」我も、登るもの📺があるから登るのだ(。・ω・。)

f:id:syounagon:20210902141436j:plain

「 悪事の現行犯見つけたり👀」と下僕1号👩は渋い顔をするが、

高いところを見たら登りたがるというのが我らネコ族である🐱

下僕2号👨が走る🏃‍♂️のも、ネコ族と登るのも同じなのかもしれん😅

 

「何故に山に登るのか?」と問われたとき、

英国の登山家ジョージ・マロリー殿は申された。

「そこに山があるから🗻」

 

ジョージ・ハーバート・リー・マロリー殿は、英国の登山家🇬🇧である。

1920年代にイギリスが国威発揚をかけた3度のエベレスト遠征隊⛰に参加。

1924年6月の第3次遠征において、

マロリー殿はパートナーのアンドルー・アーヴィン殿と共に頂上を目指した。

しかし、北東稜の上部、頂上付近で行方不明となったそうだ。

マロリー殿の最期は死後75年にわたって謎に包まれていたが、

1999年5月1日に国際探索隊によってご遺体が発見された😢

世界初の登頂を果たしたか否かは、未だに論議を呼んでいるとのことである。

 



リンクより引用🗻

今から100年近く前、英国人登山家のサンディ・アービンとジョージ・マロリーは、エベレストの頂上付近で消息を絶った。

二人はエドモンド・ヒラリーテンジン・ノルゲイが世界最高峰に初登頂した29年も前に、その偉業を遂げていたかもしれない。

登山史を覆す証拠を求めて危険な山に挑んだ調査隊は、そこで何を見たのか?‥

マロリー殿については、映画や本も多い。

自然はなかなか厳しく、人間に対して冷徹である。

それでもなお、山に登ろうとする人間達、

我はなんとなく気持ちが分かるのだ。

自然の美しさは、無条件に心を奪う魔力があるのだと思う。

[http:// ]

猫の愛より偉大なギフトがあろうか🌟💖byディケンズ📚

うっかり画像を消してしまったので過去記事をリライトしています。

つれないけど、気ままだけど、気まぐれに下僕と遊んでくれる時は幸福に満ちるのだ✨

偉大なる作家📚チャールズ・ディケンズ様🌟が申された🌼

猫の愛より偉大なギフトがあろうか(*゚▽゚*)💕

世の下僕達よ🌍✨

なんじの日々は猫の愛🐱💞と幸せに満ち溢れているのだ💠

さあ、トイレ🚽を掃除しブラッシングをしお食事のお世話をするのだっ🕺

下僕道を極めるのだっ⭐️

者ども、誠心誠意お仕え申し上げよ💃

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

大人も子どもの幸せになれるディケンズの「クリスマスキャロル」です🎄🎅💝

ディケンズの経歴や性格はどんな人物?生い立ちやエピソードが面白い | 世界の名著をおすすめする高等遊民.com

ディケンズ様の人生、マジで波乱万丈です((((;゚Д゚)))))))

煮詰まった時にこちらの映画もおすすめです🌟

どん底作家の人生に幸あれ📽」

チャールズ・ディケンズは,19世紀初め,イギリス南部で,中流階級の家に生まれました。彼が12歳のときに父親が破産💦教育を諦めて工場に働きに出ることになり,少年時代から大変な苦労を経験しました。

10代後半からは法律事務所で事務の仕事をしつつ、仕事の合間に書き物をしていました。

20歳の頃には新聞社に投稿した記事が評価され新聞記者に採用。記者の仕事をするかたわらで小説の執筆に取り組み,偉大な作家となりました。人生そのものが小説のようです🌿

 

[http:// ]

 

白か黒か決めなくてもいいじゃん🌼 グレーもいいもんさ(。・ω・。)🌟 ゆるっといこう🕺 by マロン🐱

💠本日のマロ様のお言葉💠

白か黒か決めなくてもいいじゃん🌼

グレーもいいもんさ(。・ω・。)🌟

ゆるっといこう🕺

by マロン🐱

 



お隣の中国では、

「黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良い猫だ」

鄧小平氏が申されたとか‥

我の下僕の少納言👩も言い出しそうなので笑った(。・ω・。)

 

しかし、我はネズミは取らぬ。

大甘の下僕は、毎日モンプチスープとロイヤルカナンのフードを用意してくれる🍚

存在そのものが尊いのが猫族なのである🐱

人間達は、いろんなものでぶつかり合うようであるが、

白黒無理矢理つけなくても良いではないか🌟

 

偉大なる先人達も、中庸というものを大切にせよと申されている。

孔子殿は申された

 🌸中庸の徳たるや、其れ至れるかな。民鮮なきこと久し

〜中庸の徳とは、最も素晴らしい徳である。

しかし、一般の人々の行いに表れなくなって久しい。

 

各々が中庸の徳に従い、中と和を極めれば、世界全体は正しい状態に落ち着く。

中庸の徳とはよきものだ🌟

ついでではあるが、

我は、ロシアンブルーというブルーグレーのネコ様である。

案外、グレーもいいもんさ🌟

 

 



[http:// ]